朝起きが得意な理由とは?〜朝の時間が自己変革をもたらす〜

こんにちわっす!

かさっちです。

皆さん、起きてますかー!

おはようございます。

今日は、4時に起きれず、5時になってしまいました。

最近、夜寝るのが遅くなっているからかな?

でも、5時は余裕です。

むしろ、少し遅いと悔しいかさっちです。

そんな、得意分野の早起きができるようになった

理由は何なのか?紐解いていきたいと思います。

小学生の頃は意味が分からないくらい早く起きてた

小学生の頃、私は9時には寝て、5時には起きていました。

この頃は、意味わからないくらい早く起きていたので

テレビは何もやっていないし、面白くねーなと思い

早起き意味ねーじゃんと思っていました。

高校受験を機に夜型人間になる

この頃から、夜型になりました。

昼寝して、さらに夜の3時に寝るという生活。

今では考えられない生活でした。

大学生を機に少し時間が朝方になるように!

大学生の頃、といっても3年くらいから

バイトが朝にシフトを入るようになった

8時に開店作業始めることをしていたので

自然と6時半には起き始めるようになりました。

社会人で大きく変わった起きる時間

社会人になり、遠方だったこともあるので

5時半起きを実践するようになりました。

ここで無理やり感がありましたが

早く起きれるようになりました。

早起きは、自分に余裕をもたらすことができるようになり

落ち着いて行動することができます。

かさっちのまとめ

・早起きは、やらないといけない環境に身をおけ!

・朝の時間は、優越感をもたらし落ち着いた行動ができる!

・夜型はダラダラしてやっていると思い込んでいるが、実際は寝ぼけてあまりできていないだけ

以上かさっちでした。

今週は、1日3記事書いていきまーす!

ではでは。